![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|ホーム|院長の紹介|治療室インフォメーション|鍼灸の歴史と当院の歩み| |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
鍼は痛い、お灸は熱いというイメージがありますが...... | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
鍼は毛髪程度の細さで、鍼先はろうそくの炎のような形で丸みを帯びており、細胞を分けて入っていくので痛くありません。それどころか、気持ちよくなって寝てしまう方もたくさんいます。お灸は痕のつかない温灸というのがあり、ドラーヤーを近づけたときのような「ちょっとあついかな?」程度で敏感な子供でも平気です。ただ、体質によって個人差がありますので、「痛かったり、熱かったりしたら言ってください。」というようにしています。個人に応じた刺激量で施術するためです。初診の患者さんはみな、「なんだこんなに気持ちのいいものなら、もっと早く来院すれば良かった」とおっしゃいます。 | ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
鍼灸はどんな症状に効きますか? | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
全身に分布するツボのバランス関係を正常な状態に変えていき、治癒力を高めていくことを基本とする鍼灸治療は、軽い筋肉痛から、手術が必要といわれる重い病気まで多くの症状に有効です。また、特に病気といえるような症状はないが、何となく疲れやすい、体力を増強したい、ストレスで気が滅入っているというような方にも最適です。詳しくは、「鍼灸はこんな症状に有効」のページを参照するか、または直接お問い合わせ下さい。 | ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
鍼で病気に感染することはないのですか? | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
ひとりひとり、絶えず新しい鍼を使用していますので、感染することはありません。 | ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
一回の治療時間、治療回数はどのくらいですか? | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
初診の方で45分程度、再診の方で30分程度です。回数は、症状や体質により個人差がありますが、大まかに次のような傾向があります。 ☆比較的短期間で治る見込みのあるもの ・患ってから日にちの経っていない症状(急性) ・年齢の若い方 ・体力、筋肉の多い方 ・無理や不摂生をせず、自然に則した生活をしている方 ☆比較的時間を要するもの(1ヶ月〜半年、週に2回程度で) ・患ってから数年経っている症状(慢性) ・老年の方 ・体力、筋力の少ない方 ・過酷な労働、暴飲暴食、飲酒喫煙の多い方 ・体質改善を要する症状 実際には、体を触診してツボの状態を診てみないとわかりませんので、初診時にお聞きください。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
治療後、注意しなければならないことは? | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
治療後は自然治癒力(自身で治そうとする力)が増幅し、身体の内部変化(増血作用、ホルモン増加作用、自律神経調整作用等)が起きますので、スポーツをしたかのように体力を消耗することがあります。3時間前後は、激しい運動や労働、入浴は避けた方がよいでしょう。できれば、横になって休んでいただくと、自然治癒力が最大限に発揮されます。 特に注意していただきたいのは、日常において、入浴中に(体温より温度の高いお湯)患部をもんだり、運動させたりは絶対にしないでください。治りが遅くなるばかりか、悪くなる場合がありますのでご注意ください。 |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
一ヶ月ほど前から鍼治療を受けています。治療後3時間は激しい運動はしないよう注意事項がありましたが、私のかかりつけの医者はすぐに運動してもかまわないと言います。私は空手を習っており、治療後はいつも稽古にいっておりますがこれは避けたほうがよいのでしょうか?練習は汗が出るほど激しいものなのですが。 | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
重度のスポーツ障害や病気治療で鍼治療を受けるのではなく、筋力アップや柔軟体操、ウォーミングアップのかわりに鍼治療を利用している場合は、厳しい練習で、筋肉を痛めないための予防鍼とみなすので、すぐに運動してもO.Kです。 | ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
<体験記> -鍼灸の副次的効果と予防医学- | ![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
私は、年に何回かぎっくり腰を起こしていました。。今年も冬の雪かきの最中に ギクッとやってしまいました。。今までは湿布を貼ったりしていましたが、この間、知人に、「はりはよく効く」と、聞いたのを思い出し、久保鍼灸院を訪れました。 久保鍼灸院では腰の痛いところや足のツボに鍼をしてもらい、何回か通ううちに 腰痛はなくなっていました。その治療中に先生からこんな事を聞きました。「腰に関するツボは、内臓のツボや冷えを取るツボも含まれているので、副次的効果がある」 また、「痛みが治った後でも定期的に治療を続けていくと、耐久力がつき体が丈夫になる」と。 以前はストレスで胃がキリキリと痛み、食欲もなかったがはり治療を始めてからなんとなくご飯がおいしい。胃が痛む回数も少なくなって、気持ちもリラックスするようになりました。私は、腰痛が治まった後も週に1回程度治療を続けていきました。 一年後、去年よりも雪が多くなり雪かきの回数も増えたのに腰はほとんど痛くなく、痛くなっても一晩寝ると次の日にはケロッと治ります。。それに近頃何を食べてもおいしく、風邪を引かなくなりました。これが先生の言っていた副次的効果と予防医学なんだなと感動しました。これからも定期的に治療に通い、もっと元気になりたいと思っております。これからも、よろしくお願いします。 |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
久保鍼灸院 院長様 秋田市 ○○ 昨日、秋田に無事戻りました。 丁寧な治療いただき本当にありがとうございました。 治療終了後、用事を済ませて、六時には福井を出発しました。 顔面の痛みも和らぎ、福井へ向かったときとは全く異なり、激痛の苦しみから解放されての道中でした。半信半疑で出発したことを思いますと、今更ながら鍼灸治療のすごさと、院長の治療姿勢に頭が下がり感謝するだけです。(今まで秋大医学部・日大歯学部・五つの歯科医院・ペインクリニックでも治療の方向性もみつけられなかったのですから)。有り難うございます。 |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
久保先生、家族でお世話になってます。 |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2013年6月28日 |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
晴美先生、俊一先生こんにちは。 |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
合い言葉は「東洋医学で体質改善」です。 |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
お問い合わせ・ご相談は メールでどうぞ |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |